11ヶ月ぶりに美容院に行った、
そんなAiko Oiです(笑)
ほぼ1年ですね!
いやはや、
ボストンに住んでいた頃は
音楽に夢中になりすぎて
美容院なんて一回も行かなかったなぁー、、、
なんてことを思い出しました!
えーっと、
今回は秋の写真が増えてきたので
2020年秋を綴りたいと思います
今年はバイオダイナミックという
月の満ち欠けを意識した
農作業の本に影響を受けまして
月と植物の両方を観察していましたよ
私は植物育成に関しては素人ですが
植物は太陽の光はもちろん
月の光、もしくは月齢の時間と
何か深い関係性があるのではと感じました
満月の近しい時間に咲いていたバラ
名前は『Peace(平和)』です
このバラはとても有名で
私の好きなバラ園には必ずある
バラなんです
やはり満月が近くなると
花が咲くというか
綺麗に咲くというよりは
もう形とかどうでも良く
咲き乱れている・・・
という花が多く見られました
ザ・生命力
ですね、、、
あとは
今年の植物って
なんか・・・
何か違ったよね・・・
そう考えてるのは私だけ??
よく悲しい時や辛い時に植物を見ると
普段より美しく見えたりすると聞くけれど、、、
私の周辺だと
5、6年紅葉していなかった木が
今年紅葉していたりしててね
これは空気中の何かの変化か・・・?
それとも人の行動の変化によるものなのか・・・?
いや、人の願いや祈りによるものだったり・・・?
と色々と考えてしまう訳であります
それでは今年一番美しいと思った
紅葉の写真で締めさせていただきます
次回は『薬草の館 秘話』の続き
