2021年07月11日

Twitterが凍結?!

Twitterが凍結してしまいました。(; _ ;)
大変申し訳ない&残念無念
そんな、Aiko Oiです。

ハッキングかな、、、
不正アクセスが
多発しているみたいですね。
残念で仕方ないです。

こういう時にブログがあって
状況を報告できて良かったです。

また復活できることを祈りつつー!
皆さんもどうかお気をつけくださいっ!!
取り急ぎご報告まで。。。




posted by aikooi at 10:56| 日記

2020年10月04日

紫苑(しおん) -Aster Tataricus-

最近は皆さんからのアルバムが届いたメッセージを見て
じんわり感動している、そんなAiko Oiです。

返信できていない方もいらっしゃいますが
しっかり確認できていると思います

いやはや
もう毎回感謝の気持ちで一杯で、、、

実はですね
最近紫苑(しおん)さんにお会いしたんです

こちらが紫苑さんです

aster_tataricus.JPG

紫苑さんにお会いできる時期が
やっときたと心が弾んでいたのですが
蝶々や蜂、亀虫に大人気で
近寄ることができず
遠くでズームにして写真をパシャリ。。。

キク科の植物なのですが
学名にすると
『Aster Tataricus』になります

皆さん、この名に見覚えはありませんかっ?!?
2ndアルバム『薬草の館』の10曲目の曲名なのです!

紫苑さんは別名『十五夜草』とも呼ばれ
月と近しい関係で、、、
根は漢方薬としても使われています

ちょうど紫苑さんの話にもなったので
次回のブログからは
アルバムの1曲ずつに秘められた薬草の話や
どんな感じで曲を作っていったのかを
やんわり載せていきたいと思います!!

ぜひお楽しみにきらきら












posted by aikooi at 20:19| 日記

2020年09月06日

薬草の館完成へ!

薬草の館の曲がアルバムに!?という驚きから、
早2ヶ月が経った、、、
そして発売を目前に!?、
そんなAiko Oiです。

アルバムをご予約いただいた皆様、
アルバム完成まで応援くださった皆様、
本当にありがとうございましたー!!!

IMG_1032.JPG

いやはや〜、
薬草の館をアルバムとして
まとめるのは本当に難しかったです

アルバムとして全曲通して
興味深く聞いていただけるものになるのか??
という壁にずっとぶち当たっていました

悩んだことといえば
この曲を作った時の印象を大事にするか
今の自分はこう表現したいという気持ちを大事にするか、、、
とかですね、もうあれやこれやっ!

12曲の内11曲はアレンジやミックスを
やり直しました(笑)

薬草の館はピアノや鍵盤系が入った曲が多いので
ゆくゆくは楽譜にしたいと思っています!

あとあとですね、
本当はいろんな演奏家さんに
演奏を頼みたかったー!のですが、、、

今回はこういう時期にアルバムという形になっただけでも
有難いことだと思っています

音楽ミステリー体験『薬草の館』から
かなり異色な2ndアルバムになりますが
どうか皆さんに楽しんでいただけますようにきらきら











posted by aikooi at 22:36| 日記